40℃を超える日が
でてきました。もう、毎日がうだるような暑さで大変です。一昔前までは、いくら夏といえども40℃を超える日があるとは想像もできなかったのですが、温暖化のせいか当たり前のように超えてきます。
毎日のように熱中症のニュースがテレビから流れてきますが、たとえ建物の中にいても簡単に熱中症になってしまいますので、気を付けなければいけません。
夏の花といえば、向日葵や朝顔などいろいろとありますが、この時期になると百日紅も咲き出します。
埼玉南部だと、ちょうどお盆前には満開になるので、8月の花という感じでしょうか。
猿も滑って落ちてしまうほどツルツルという様子からサルスベリと名付けられたとのことですが、実際は猿はスイスイ登っていくのを見たことがあります。まぁ、猿は登れますよね・・・。
いつも目にしている百日紅は赤とピンクの間のような色の花ばかりなのですが、種類によっては白い花もあるようです。白色もきっときれいなんでしょう。是非、見てみたいですね。

夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立ていただき厚く御礼申し上げます。
弊所では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせて頂きます。
🔷夏季休業期間🔷
令和4年8月15日㈪~令和4年8月17日㈬
休業期間中にいただいたお問い合わせについては、営業開始日以降に順次回答させて頂きます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、お願い申し上げます。